現在、ホーチミン7区(フーミーフン)の端でプライベートサロンとして営業(つまり自宅の一部で営業)を続けています。
こうして営業継続できているのは、皆さまが(時には遠くから)
足を運んでいただいたおかげです。

「なんでこんな不便な場所でしているのか?やる気があるのか?」
「良い技術そうなのに、時間がないから行けない」
距離/営業時間ゆえ、ご利用が現実的ではないお客様がいることは重々承知しています。
結論、やる気はあるのですが、現状動くことができずご希望にお答えできず残念です。
今度もしばらく現住所での営業を続けます。
2つ理由があります。
社会変化への柔軟な対応のため
2023年まで約10年(日本4年、ベトナム6年)小さいながら店舗営業してきました。
しかしながら、2020年コロナ・パンデミック初期、大家が突然 建物を売りに出し、現在の場所に移動せざるをえませんでした。その後、コロナによる社会隔離を余儀なくされ1年営業を中断しました。
今後も社会的・経済的変化の不安定要素が多い現状をふまえ、変化に柔軟に対応するため、現状を維持することになりました。
個人的サービスの質・コストパフォーマンス維持を優先
そもそもベトナムでのサービス提供を決めた理由は、
「海外在住者のWell Being(充実・満足・幸福)に貢献するための個人的サービスを提供する」
という目的です。
そもそもサービス自体がマンツーマンであり、時間と注意、体力を一人のお客様に集中するお仕事。規模や利益の大きな拡大は期待できない業種なのです。
上記のミッションを重視して、
- 家賃や人件費、WEB制作、広告費など運営コストを削減し、利用しやすい価格を維持
- 最初から最後まで担当スタッフがお世話するスタイル
をキープするのが最善だと考えています。
ご利用が現実的ではないお客様には、本当に申し訳ありません。
立地に対する不満は、裏を返せば技術への期待/満足をいただいていると感じます。
引き続きホーチミン7区などから来ていただける方に、
ご満足いただけるよう精進させていただきます。
また遠路はるばるお越しいただいたお客様には後悔させません。

「腕が良いから遠くても来ますヨ!」
と、お声かけを今後もいただけるよう、
いつものお客様への特別なサービスを充実させていきます。

どうぞ暖かい目で見守り、応援していただければ幸いです。
お忙しい中、当店をご検討/ご利用いただきありがとうございます。