内田 直人

施術法

足ツボ(反射区)

足ツボは、自分の全身の力を最大限引き出して病や症状と戦う施術。日本テレビの世界一受けたい授業【世界保健機関WHOが勧める健康法!!】では紹介されなかった4大効果&メカニズムを解説します。
頭部の症状

あなたの非歯原性歯痛(原因不明の歯痛)はトリガーポイントが原因かも

原因不明の歯の鈍痛がずっと続いている|歯医者で異常なし(治療済み)だが、まだ痛む|痛みを無くすには神経を抜き取るしかない、と言われたが別の方法を探している。非歯原性歯痛は「歯が原因ではない歯痛がある」という知識がないと解決しません。トリガーポイントなど他の原因を突き止める|トリガーポイント整体で、筋・筋膜へアプローチする|あご、首の筋肉への負担、ストレスを減らし予防しましょう。
頭・首・肩

顎関節の痛み(開かない・鳴る)ー筋肉の異常が原因(痛み改善法)

口がいっぱいまで開かないので、食べにくい ものを噛むと痛むので、せっかくのランチがツライ 開け閉めでガクッとずれたり、しゃりしゃり音がする 写真で見ると顎がずれているので、見た目が気になる、自撮りしたくない マッサージしてみ...
お腹の症状

お腹を揉めば全部良くなる⁈|内臓のむくみを取り去る按腹

「腸のコンディションが、がん、糖尿病、アレルギー、自閉症、パーキンソン症候群などの病気に影響する」など近年の研究結果は現代医療の治療方針を大きく変えてしまうかもしれません。なんと古来日本には伝統の秘術、起死回生の妙義と言われる腸もみ療法が存在した!
頭部の症状

耳鳴り3要素と耳鳴りが起きやすい体質

耳の症状は、耳鳴りだけでなく、めまいであろうと、そして突発性難聴であろうと、胸鎖乳突筋が影響していることがほとんどです。つまり、耳鳴りも、めまいも、突発性難聴も、トリガーポイント整体で改善の可能性があります。もう一つお伝えしたいのは、耳に症状が現れやすい体質の方がいる、ということです。
サロン

遠くまで足を運んでくれたお客様を後悔させません!【自宅営業の本当のワケ】

現在、ホーチミン7区(フーミーフン)の端でプライベートサロンとして営業(つまり自宅の一部で営業)を続けています。 こうして営業継続できているのは、皆さまが(時には遠くから) 足を運んでいただいたおかげです。 「なんでこんな不便...
その他

慢性頭痛の原因はほとんど●●●|トリガーポイントなら約8割が改善

偏頭痛や緊張性頭痛、群発性頭痛など、繰り返す慢性頭痛|CTやMRIなど最新の機器で脳内を検査しても全く異常が見られないことが多くあります。原因が別の場所にあるからです。酷い頭痛、辛い目の奥の痛みの原因と対処法を解説します。
セミナー情報

授業や費用に関するQ&A

全くの素人なのですが、マスターできますか?一度に複数のコースを受講することは可能でしょうか?ネットでの宣伝方法などは教えてくれるのでしょうか?などの整体講習に関するご質問にお答えします。